2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 efel_admin OB近況 第3代部長 余崎洋一さんとのインタビュー ◆◆新企画 第3弾◆◆ ◆◆ 新企画 第3弾です! ◆◆ 第3代部長 余崎洋一さんとのインタビュー 2023年3月10 本日は、このインタビューシリーズ第3弾として、第3代部長を歴任された余崎洋一さん(1972年卒)にインタビューさせて頂 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 efel_admin OB近況 第14代部長 山下純一さんとのインタビュー ◆◆新企画第2弾◆◆ ◆◆ 新企画第2弾 ◆◆ 第14代部長 山下純一さんとのインタビュー 2023年2月24日 本日は、このインタビューシリーズ第二弾としまして、第十四代部長を歴任された山下純一さんをインタビューさせて頂きました。山下さん […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 efel_admin OB近況 第11代ESS部長 吉川様とのインタビュー ◆◆新企画◆◆ ◆◆◆ 皆様、EFELの新企画です!◆◆◆ 第11代ESS部長 吉川様とのインタビュー 2023年2月15日 新しい試みとしてESSの役員を経験された方にインタビューをさせて頂き、その要約や当時の様子、そして様々な経 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 efel_admin OB近況 (OB近況) 勝田裕己 ― 1984年卒 ~英語を教えることを生きがいに39年 令和3年3月に退職年齢を迎えましたが、引き続き再任用教員として中学校でフルタイム勤務をしています。大学入学後からこれまでの教員生活を振り返ってみたいと思います。 (1)大学生活 愛知県出身の私が初めて、一人暮らしをしなが […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 efel_admin OB近況 (OB近況) 丸谷一也(1985年卒)〜 英語は手段、Worldwideな視野を持ち英語以外でもExpertiseを追い、結果20年以上の海外生活に・・! <最初の一歩 外大編> ~第1章 小学生の後半に父親が買ってくれた英語教材がきっかけで、外大に行き、就職してから出向で20年以上の現地駐在を経験することになるとは夢にも思わなかったと言うのが正直なところです! ◉頻繁に英 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 efel_admin OB近況 1992年卒 桑野 康二(くわのこうじ)「人生いつまでもチャレンジ!無理せず全力で前進あるのみ!」 ご無沙汰しております!または 初めまして! 1992年卒 企画担当副部長を務めておりました 桑野康二です。 この度は、私の近況報告をさせていただく機会を下さり、誠にありがとうございます。 「桑野ってどんな人?」など少しで […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (OB近況)野崎泰弘(1995年卒)『外大・ESSへの感謝と想い-現役時代口に出して言えなかったこと』 OB近況報告 野崎泰弘(1995年卒)『外大・ESSへの感謝と想い-現役時代口に出して言えなかったこと』 <自己紹介> 第26代前期部長を務めさせて頂きました野崎泰弘と申します。 現在はもう無くなっていると思いますが […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (OB近況) 仙台謙三(1989年卒)『思いを形に、一人のために、能美市のために』 1989年卒業の仙台謙三です。(学ディス/第20代部長) 故郷である石川県能美市(“のみし”)にて、市議会議員をさせて頂いており、現在、3期目となります。 仙台謙三 E […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 OB近況 梅田敏文(1976年卒)『EFELの絆』~40年ぶりの再会 『EFELの絆』~40年ぶりの再会! 梅田 敏文(1976年卒) 所属:ESS社会学セクション 3年前(2019年)のある日、骨折で入院中の森田先輩(1975年卒 政経セクション)から突然の電話!思えば、外 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (現役生へのエール)亀田真二(1989年卒)自分との約束を果たす旅 Septemberを口ずさむ小学生 関西外大が開学しESSが創設された1966年に私は兵庫県明石市に生まれ、本日2021年11月27日に55歳を迎えた。このタイミングでEFEL会に寄稿する機会を頂いているのもやはり有難い […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (OB近況)北尾妙子(1975年卒)~英語と音楽が私の人生を支えています! ESS時代のスピーチが、私の人生の基本となった 1975年3月、就職した会社の入社式と研修の為、私は関西外国語短期大学の卒業式には出席できなかった事を思い出しました。 あれから46年の長い月日が経ちました。仕事、家庭、子 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (OB近況) 国吉正幸 1992年卒 [興味から始まったもの、そして得たもの] 関西外大ESSとの出会い: 関西外大へは英語の特技入試枠で入学。IGCかESSのどちらかへの入部が条件でした。通訳ガイドだけに縛られたくないとの単純な思いからESSに入部を決めたのがESSとの出会いでした。English […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 efel_admin OB近況 (OB近況) 長嶋俊樹(1990年卒)〜卒業後も毎日30分の英語勉強継続 卒業後も毎日30分の英語勉強継続 ESSを辞めないで良かった General meeting, Recitation speech contest, Freshman joint discussion, Section活 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 efel_admin OB近況 【現役生へのエール】家中潤(1998年卒) ESS現役生の皆様へ 遠回りでもよかろうもん 家中 潤(1998年卒) 久留米大学附設中学校・高等学校 勤務 勤務先の紹介 1998年卒の家中潤です。現在は福岡県久留米市にあります、私立久留米大学附設中 […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 efel_admin OB近況 (OB近況)細川幸治(1983年卒) ~ いつまでもさらなる夢を追い続けるキミへ 大学の4年間と卒業時の夢 大学を卒業しようとしてるキミ。思えば大学生活の4年間色々あったようでなかったようで、短かった4年間だったよね。ESSの活動にのめり込んだあげく、授業への出席不足という理由で海外留学に惜しくも落選 […]