2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 efel_admin OB近況 (OBOG近況) 若山義郎さん(1978年卒)〜ESS改革、学校改革、そしてまだ見ぬ未来へ 若山義郎です。1978年卒業で66歳。ESSでは、政治経済セクションに所属していました。 大学時代の生活を振り返ったとき、ESSの活動に多くの時間を費やしていたように思います。特に、2回生の後半から、 ESSという組織に […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 efel_admin OB近況 (OB近況)青木知子さん(1979卒) 〜願いは叶う〜 1979年卒業の柴田(青木)知子、チコです。通訳ガイドセクションに所属していました。現在は、アメリカ、カリフォルニア州サンディエゴに住んでいます。 卒業して東京で、日立の貿易部(当時の部署名)に入社。その後、夫の赴任に伴 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 efel_admin OB近況 (OB近況) 藤田哲司さん(1979年卒)〜時代遅れの〜 1979年に外大を卒業しました藤田と申します。ESSでは4年間、政経セクションに所属していました。近況報告の依頼がありましたので最近の状況と私が育ってきた過程も含めて書かせて頂きます。 2019年9月で41年程勤務しまし […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 efel_admin OB近況 (OB近況)岸田茂さん 1978年卒 岸田茂です。1978年卒業。65歳。セクションは政経に所属。 昨年(2019年)3月に、41年間勤めた大韓航空を退職し、現在は公益財団法人愛知県労働協会で、若年求職者を支援するコーディネーターとして、会社職場見学会の企画 […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 efel_admin OB近況 (OB近況)仙台謙三(1989年卒) 学部ディスカッションに所属していました仙台謙三です。現在は、地元石川県能美市で、市議会議員をさせて頂いております。 (1年生の夏合宿にて:私が撮影したためか、姿は見えず) 中学・高校時代に良き英語の先生方のご指導と、ラジ […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 efel_admin OB近況 OB近況 川島けい (1982年卒) 政治経済セクションにおりました川島けいです。本来ならば1981年卒なのですが、3年生の夏から一年間ワシントン州WSUに交換留学をさせて頂き、帰国後残りの数単位を取得しつつ国際交流課(当時)でアルバイトをさせて頂き、198 […]
2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 efel_admin OB近況 (OB近況)− 外大の方向性、ESSの方向性 − 清水潔さん(1979年卒) 今年64歳になりましたが、まだ現役で東京のOA関連機器メーカーにて中国関連の事業に従事しております。この会社では、1989年からのスペイン駐在に始まり、ラテンアメリカ、アメリカ、中国とトータル23年を海外に駐在し、数年前 […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 efel_admin OB近況 【OB近況】夢は世界の営業マン 遠藤秀剛 1990年卒 1990年卒の遠藤秀剛です。 妹(川鰭祐子)のエッセイが先に掲載されましたので兄貴も頑張って書きます。 元々英語大好きで小学5年の頃からVoice of America, 百万人の英語等を好んで聞いていました。幼少の頃、 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 efel_admin OB近況 【OB近況】アジアの片隅で 中塚裕己(1992年卒) ESS及びEFELの皆様 ご無沙汰しています。 50周年記念の際にESSと自分について投稿させて頂いたので今回はその後について投稿します。 シンガポールから、2017年にフィリピンへ異動となり、フィリピン生活も早2年半と […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 efel_admin OB近況 【OB近況】今日までの足音 柿﨑紀明(1978年卒) 「光陰矢の如し」、今年6月に40年以上も働いてきた「電子部品産業」の第一線から退き、殊更にこの言葉を実感する日々を送っております。現役時代は東証一部上場の大手電子部品メーカーで様々な経験をする機会を得たられた事に感謝して […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 efel_admin OB近況 【OB近況】オレゴンの地より 吉田昌則さん(1984 年卒) 1・2回生と遊び過ぎ3・4回生で猛烈なキャッチアップを強いられ1984年何とか卒業(いまだにたまに卒業を逃した夢を見ます)、ESSに在席するも、英語に対する執着心以外は、まじめに勉強するんだったと反省しきりです。あの先輩 […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 efel_admin OB近況 【OB近況】フルマラソン(42.195km)への挑戦 松下明美(1984年卒) 生まれつき、虚弱体質のため、運動は制限を余儀なくされ、大学の部活も身体に負担がかからないESSを選びました。ここではたくさんのことを学ばせていただきました。そして、昔から憧れであった中学校の教師として教壇に立つこと30余 […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 efel_admin OB近況 【OB近況】第3回 ジャズボーカリスト 川鰭祐子さん クラブ活動と留学が、特に印象深い思い出です。学生生活はあっという間だったけれど、いま振り返ると、ESSと出会い、留学中に訪れたNYがジャズの世界へ導いてくれたことが、今の人生に彩りを与え続けてくれています。 (学生時代の […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 efel_admin OB近況 【OB近況】第2回 杉本洋之さん(1979年卒) 1979年卒の杉本洋之です。 外大入学当初、落語研究会に入部しようと思っていましたが、何を間違えたか英語研究会に入部しました。 セクションは政治経済セクションでした。在部中は同級生とすごく仲が良く、今でも仲良くしています […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 efel_admin OB近況 【OB近況】第1回田坪紀美さん(1984年卒) 『競技綱引き』 「綱引き」 誰でも一度はやったことのある競技ですよね。 「引いたら勝ち!」 シンプルで、長くても3分程度で勝負のつくわかりやすい競技。 これが、なかなか真剣に取り組むと奥の深い面白いスポーツなんです。 競 […]